パートを辞めました。

私事ですが、先月パートを辞めました。

 

勤務先の環境が大きく変わって仕事量が2倍になったタイミングで

年度の初めに地域の役員をすることに決まったり、長男の部活で県外への遠征があったりして送迎や引率に追われる日々で、どう考えても体一つじゃ足りず(-_-)

3月、忙しさのピークの時に勤務先に辞めることを伝え、それでも人手不足で2か月先延ばしになりましたが、無事に退職しました。

正直なところ、年々忙しくなっていくこのパートを辞める理由を探していいた自分がいたので

今だ!と思ったわけです。

 

おつきあいの長いパートさんたちからはケーキとお花をいただきました。

7年半勤めた職場で思い出もたくさんあったけど、

これからはお客さんとしてお店に行けばいつでも会えるので^^

 

さて、これからまだまだ忙しくなりそうなので💨夏バテないように気をつけていきたいと思います。

 

 

別室登校の経験。

新年度が始まって1か月過ぎました。

 

長女は高校3年生です。

小・中学校と不登校を経験した長女→その後高校でも不登校になりました。

 

中学校を卒業するまでは、私は先生ともこまめに連絡をとっていました。

体調のことや、長女が進路に関してどう思っているのか、上手く伝えられない長女に代わって伝えることもありました。

毎日別室には通っていたので(コンプリメントトレーニングを受けていなかったらそれすらできていなかったと思います)毎日学校の雰囲気に触れながら義務教育の範囲の学習は頑張ることができました。

↑このようにたとえ中3まで別室登校だったけど長女が頑張ったこと、これは大きな財産だなと後になって思いました。

それはどんなことかというと、

高校生になってからも学習をする習慣が身についていること=のちに進路の選択の幅が広がるということ

あとはこれも大きいですが、毎日自分の足で歩いて学校に通ったという実績を作ったということ。体の弱かった長女にとっては大きな自信につながったと思います。

このように別室登校にはたくさんのメリットがありました。今でもたくさんの良かったことが思い浮かんできます。

長女と先生とのほっこりしたやり取りとか。もう転勤されましたが元気でいらっしゃるでしょうか( ˘ω˘ )

 

高校3年生の長女はただ今漢検準1級に向けて頑張っています。

高校生になってから、数回目のどん底を抜けた後は自分の好きなように、学校のことも家でのことも本人に任せてきました。

高校卒業後は大学に行きたいそうです。興味のある学部が見つかり、今できることを自分で考えて楽しみながら準備しているようです。

 

長女の顔が明るく、キラキラしているので(多少調子が良い・悪いの波はありますが)

私ができることはそんなになく、私自身が元気で笑顔でいること、

たくさん会話すること^^

他のお母さんと同様に日々の生活をサポートするくらいかな

と思っています🍀

 

 

新年度が始まりました。

4月になりました。
新しい年度も良い1年になりますように🌸

2月~3月にかけて忙しい日々で久しぶりの更新です。
大きな仕事を2つ終えました。
ひとつ目は仕事のこと
もうひとつは子供の部活のこと

仕事はパートなのですが、改装工事に伴って職場が大きく変わることになりました。
私の中でも大きな変化がありました。

子供(長男)の部活では、大きな仕事を任されて
自分で言うのもヘンですが、、120%の力で頑張りました(^-^;
といっても表に出るわけでもなく、縁の下の力持ちに徹しました。
初めて挑戦したことだったのですが
とても勉強になったし、自分の中では大きな達成感がありました。
・・にしても、体力がよくもったなぁと思います(。-_-。)

長女もその間よくお手伝いをしてくれました。
頑張り屋の弟と
弟思いで優しいお姉ちゃんです(^-^)

新学期が始まったらまた忙しくなるので
春休みの今は体を労わろうと思います🍵

人のために

少し先の話ですが、長男が部活で県外で行われる大会に行くことになりました。

ですがコロナ禍なので無事に行われるか心配です。

保護者に出来ることを話し合い、準備を少しづつ進めています💨今日もリモートで話し合いです。

 

あと、来年度の町内の保護者会の役員決めがあってくじ引きで決まってしまったので、先日引継ぎがありました。

今年は何かと忙しくなりそうです💦

恥ずかしながら40代前半くらいまでは、子育てにいっぱいいっぱいで

自分や、うちの子たちの事しか考えていませんでした。

目の前にやってきた出来事は自分を成長させてくれるもの。かもしれません。

人のために(自分のためでもある😅)仕事させて頂きたいと思います。

 

3日は恵方巻を食べて豆まきをしました。

豆まきは長女だけ付き合ってくれました👹

私はどちらかというとクリスマス、ハロウィンみたいなイベントより日本の行事が好きです。

次は桃の節句です。

 

 

お正月

明けましておめでとうございます🎍

 

昨年の後半は忙しくて、、というのも

主人が昨年秋に転職をし、我が家の生活が大きく変わりました😲

前の会社は安定の一部上場企業でしたが主人の希望で違う業界に飛び込みました。

地元の小さな会社です。

本人が固く決めたことなので、家族も反対はしませんでした。

たまりにたまっていた有給休暇を使って転職活動していたので、

主人がずっと家にいるのがちょっと(かなり)大変でした。

なぜかというと、家ではずっとおしゃべり(愚痴を言い続けたり、自分の身に起きたことをずっと話すなど)する人なので、中二の長男は今も「うざい」と言ってご飯を一緒に食べようとしません(-_-メ)

そして他にもいろいろと(-_-)

 

 

同時に家計を見直し、前より小さく暮らすようになりました。

でも家の中は家族が安らげるようにしたいので

まだまだ工夫が必要です。

 

 

こんな我が家はあまり理想的なバランスがとれていない家かもしれません。

夫婦仲が良いことが勿論良いのですが、どうしようもないこともあります。

(傍から見ればおそらく私達はごくフツーの夫婦です。)

こんな状況でも子供たちと平和に毎日を過ごしていけるようにすることが私の仕事なのかな、と思っています。

家の中のことはほとんど私に任されていているので

 

f:id:yumeoimusikun:20220105110912j:plain

できる範囲で好きなようにさせてもらってます。

いつものお正月らしく🎍

主人は元旦から仕事でした。ちなみに前の職場も正月は仕事でした。

 

 

ありがたいことにおせちは今年も職場の方から手作りのものを色々お裾分けいただきました。

他にも食事など少し奮発してしまいましたが

子供達とお正月を楽しめたからいっか♪

 

f:id:yumeoimusikun:20220105110953j:plain

こちらも頂き物のトラ♪

 

 

気持ちを新たにまた1年頑張ろうと思います。

 

 

修学旅行

今月、長女と長男は修学旅行でした。

まず長男が関西へ、1週間後に長女は鹿児島へ🚌.

 

 

長女も本当は関西方面に行く予定だったのですが、コロナの影響もあり変更になりました。

旅行の数日前から「緊張する~💦」とずっと言っていましたが

準備を自分で着々と済ませていました。

緊張でアトピーの症状がでてきていました。

それになかなか寝付けないようで(-_-)

スクーリングの前や登校日の前日もよくこのようなことがあります。

 

出発当日の朝は、良いお天気☀

普通に起きてきて普通に出発しました。

 

修学旅行は希望する生徒だけの参加で、参加者は30人くらいいたようです。

長女の班のメンバーは3人でそのうちひとりは小学校の時のクラスメイトです。

もう一人は今も参加している農業活動のメンバーです。

1泊の旅行だけど同級生と同じ部屋に泊まるっていうのはドキドキだろうな。

 

翌日、戻ってくる頃に学校にお迎えに行きました。

駐車場でもう一人のお母さんとおしゃべりしていたら

長女がバスから降りてこっちに向かってきました。

友達のお母さんにぺこりと挨拶して、私たちに旅行の様子を話してくれました。

お~、元気そう。それになんかたくましくなってるように見える👀友達も少し遅れてこちらに来て、お互いにバイバイまたね、とお別れしました。

 

不安→挑戦→元気になる→また不安→挑戦・・・

この繰り返しを続けているような

でも一つ一つをやり遂げるといると、もれなく自信がついてきます。

おみやげのお菓子にさつま揚げ、私の大好きな紅茶、美味しかったです(^_^)

 

これからも楽しみながら見守っていきたいと思います。

 

 

中学生は忙しい

ここ最近、週末はいつも長男の部活で予定が埋まっています。

大会だったり練習試合があるので、親は送迎、付き添い(お茶当番)、会場での見守り・・

なるべく分担して子供たちを応援しようというスタイルで、お母さん達も協力しながら応援頑張っています。

長男が中学生になり、初めて高速道路を運転するようになりました💨

1年生の時より、今年度2年生になってからは試合が増えました。

試合当日は現地集合、遅刻厳禁!ですので朝早くの出発です。

遠くの会場での(県内だけど)大会だと高速道路での移動になります。

基本的に各自で送迎なので、その日は予定を空けておかなければいけません。

私は初めての場所に行くときは、前もって試合の会場をぶらっと下見にいくのが習慣になってます。

パートがお休みの日の平日の昼間、どうせならと、その会場のあたりをぶらぶら散策したり道の駅で買い物したりして

たまには長女を連れてプチ旅行みたいなかんじです☀

うちはほとんどワンオペだし、時間のやりっくりなど大変なときもありますが、

子供のサポートをすること=楽しみでもあります^^

 

 

部活では副部長をさせてもらっている長男、

前は甘えん坊だったけど(今もカワイイところがありますが)

ハードな練習も休むことなくよく頑張ってるなぁと思います。

こんなにハードスケジュールで大丈夫かな?と思うときもありますが

家ではしっかり休んで、だらだらしてるのであまり疲れを引きずっている様子はありません。そこが長男の良いところだと思います✨

 

 

.pager a { font-size: 0; } .pager-prev a:before { font-size: 14px; content: "次のページ"; } .pager-next a:after { font-size: 14px; content: "前のページ"; }